長崎大学病院臨床研究センター

臨床研究

教育・研修

継続研修
年度内に1回以上の受講が必要)
長崎大学病院では年度毎に1回以上の継続研修の受講を義務付けています
継続研修の救済措置は行っておりません。
注 意
  • 継続研修が未受講の場合、翌年度に人を対象とする生命科学・医学系研究を行うことができません。

対象者

  • 現在長崎大学病院で研究を行っている者で、来年度も研究を継続する者
  • 本年度、初回研修を受けた者
  • 前年度より長崎大学に所属がある者(大学院生、客員研究員、研究協力員等も含む
  • 現時点で研究を行う予定がなくても、今後、研究を行う可能性がある者

対象講座

  • 臨床研究センターが主催する研修会、講演会(一部対象にならないものもあります。)
  • 他施設で開催される研修会、講習会(60分以上で氏名入りの受講証が発行されるもの)
  • その他、臨床試験、倫理委員会等に関する学会への参加
    注1)外部の研修会等の受講について継続研修に該当するかは、管理ユニットで確認を行います。参加を検討されている方は事前にご連絡ください。
    注2)他施設が主催の研修を受講される方は、ご自身で申し込んでいただき、受講後は研修会の概要がわかるもの(ポスターや案内URL等)と受講証の写しを管理ユニットへ提出してください。
  • 長期休職を取得する研究者
  • 休職のタイミング、期間により継続研修受講の義務が異なります。
  • 留学、産休・育休、介護、長期療養等で長期休職される方は、事前に 臨床研究センター 管理ユニット へご連絡ください。
  • 受講歴の管理について
  • 受講歴(受講日や受講証も含む)は各自で管理を行ってください。
    ※受講完了の有無は倫理申請システム(CTポータル)の個人設定から確認できます。
    ※システムへの反映は受講後5営業日後くらいになります。受講後5営業日以上経っても反映されない場合は 臨床研究センター 管理ユニット へご連絡ください。
  • 長崎大学病院臨床研究センターが開催した研修会で受講証を希望される方は、 臨床研究センター 管理ユニット へご連絡ください。
  • 継続研修の周知について
  • 研修会の案内は診療科長、臨床研究・治験主任へ行っています。(医歯薬、熱研の倫理委員会事務局担当者にも送っています。)
  • 開催案内は、診療科、部門に所属している全ての方に通知をお願いします。

臨床研究センター主催の研修会・講演会(随時更新)

現在、申し込みのできる研修会の一覧です。詳細はタイトルをクリックしてください。新しい情報が入り次第随時更新します。
開催日 開催形式 タイトル 申し込み方法
2025年 6月26日 オンライン 2025年度 臨床研究に関する研修会
「第1回 QbD研修会(※QbD:Quality by Design)」 PDF
事前申込フォーム NewWindow
2025年 4月14日 オンライン 2025年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究の体制における役割と責務」 PDF
ZOOM事前登録
開催日 開催形式 タイトル 申し込み方法
2025年 3月 7日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「大学の研究を社会実装化する方法について」 PDF
ZOOM事前登録
2025年 3月 6日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「分散型臨床試験で臨床研究を加速する」 PDF
ZOOM事前登録
2025年 2月26日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「研究と知的財産」 PDF
ZOOM事前登録
2025年 2月19日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「モニタリングについて」 PDF
ZOOM事前登録
2025年 2月10日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「信頼性と効率を両取り!QMSとRBAで研究をもっと楽しく!」 PDF
ZOOM事前登録
2025年 1月31日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「適切な研究実施のために知っておくべきこと」 PDF
ZOOM事前登録
2025年 1月23日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「研究者ができる臨床研究のデータマネジメント」 PDF
ZOOM事前登録
2024年12月 5日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「過去の不適合・逸脱事案から見直そう!
 適切な臨床研究実施に向けた要注意ポイント」
PDF
ZOOM事前登録
2024年11月26日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「特定臨床研究をおこなう上でのポイント」 PDF
ZOOM事前登録
2024年11月15日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「医薬品の研究開発のプロセス
 ~基礎研究から上市まで~」
PDF
ZOOM事前登録
2024年10月29日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「できることから始めるRBA(Risk Based Approach)」 PDF
ZOOM事前登録
2024年10月17日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「医師主導治験・特定臨床研究を適切に進めるために
 -逸脱(不適合)事例をふまえて」
PDF
ZOOM事前登録
2024年 9月26日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究の信頼性確保のために
 -品質管理について」
PDF
ZOOM事前登録
2024年 9月13日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究者というキャリアパス」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 9月 6日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「質的研究の考え方・拡がり・実践」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 8月 5日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「研究に携わる人みんなに知っておいてほしい
 「測定と測定バイアスの話」」
PDF
ZOOM事前登録
2024年 7月26日 現地開催 2024年度 臨床研究に関する研修会
「正確な症例情報を収集するために
 -便利なExcel機能の紹介」
PDF
申込フォーム
2024年 7月18日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究における安全性報告時の留意点
 -関連用語の説明、報告時の記載ポイントほか」
PDF
ZOOM事前登録
2024年 7月 9日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「欠測を含むデータを解析する際に知っておいて欲しいこと」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 7月 4日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「モニタリングについて」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 6月21日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「生存時間解析の基礎と一歩先へ」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 6月 5日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「P値に振り回されないための仮説検定とP値の話」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 5月30日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究初心者研修(法)」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 5月22日 オンライン 2024年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究初心者研修(指針)」 PDF
ZOOM事前登録
開催日 開催形式 タイトル 申し込み方法
2024年 3月27日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「治験責任医師・分担医師の役割・責務」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 3月15日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「適切な研究実施のために知っておくべきこと」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 3月12日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「システム(REDCapなど)を活用して効率的に治験/臨床研究を実施しよう」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 2月16日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「モニタリングについて」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 1月25日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「研究者ができる臨床研究のデータマネジメント」 PDF
ZOOM事前登録
2024年 1月23日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「“ベンチャーキャピタリストから見た”
 アカデミアの研究を実用化するために必要なことと評価のポイント」
PDF
ZOOM事前登録
2023年12月20日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「モニタリングについて」 PDF
ZOOM事前登録
2023年12月14日 現地開催 2023年度 臨床研究に関する研修会
「--正確な症例情報を収集するために-- 便利なExcel機能の紹介
 ◇解析者の求めるデータとは?(講義:約15分)
 ◇便利なExcel機能の紹介と演習(演習:約75分)」
PDF
申込フォーム
2023年12月 7日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「日々忙しい研究者がコスパ良く論文を書くためのTips」 PDF
ZOOM事前登録
2023年11月30日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究・医師主導治験に必要な補償と保険の基礎知識 後編」 PDF
ZOOM事前登録
2023年11月10日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「製薬企業における医薬品の研究開発の流れについて」 PDF
ZOOM事前登録
2023年10月26日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究・医師主導治験に必要な補償と保険の基礎知識 前編」 PDF
ZOOM事前登録
2023年10月12日 現地開催 2023年度 臨床研究に関する研修会
「データの質を確保するために何をするか
 ー出口管理からプロセス管理、そしてQuality by Designへー」
PDF
申込フォーム
2023年10月 4日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「欠測を含むデータを解析する際に知っておいて欲しいこと」 PDF
ZOOM事前登録
2023年 9月28日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「医師主導治験・特定臨床研究における逸脱(不適合)と安全性情報の取り扱い」 PDF
ZOOM事前登録
2023年 9月15日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「推定したいことに焦点をあてた新しい臨床試験の考え方:
 Estimand」
PDF
ZOOM事前登録
2023年 8月29日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「研究と知的財産」 PDF
ZOOM事前登録
2023年 8月22日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「特定臨床研究をおこなう上でのポイント」 PDF
ZOOM事前登録
2023年 7月20日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究の信頼性確保のために
 ーあとで慌てないための心得」
PDF
ZOOM事前登録
2023年 7月 6日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「不適合・逸脱事案から押さえたい!
 臨床研究実施における要注意ポイント」
PDF
ZOOM事前登録
2023年 6月23日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「モニタリングについて」 PDF
ZOOM事前登録
2023年 6月 8日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究における安全性情報に関する話題
 ‐特定臨床研究を中心に」
PDF
ZOOM事前登録
2023年 5月22日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「疫学・統計学からみた責任ある研究活動」 PDF
ZOOM事前登録
2023年 5月16日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「研究の記録と文書保管について」 PDF
ZOOM事前登録
2023年 4月27日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究初心者研修(臨床研究法)」 PDF
ZOOM事前登録
2023年 4月19日 オンライン 2023年度 臨床研究に関する研修会
「臨床研究初心者研修(指針)」 PDF
ZOOM事前登録
ページのトップへ戻る