スタッフ紹介

本多 正幸
メールアドレス:m-honda@nagasaki-u.ac.jp
趣味:ゴルフ(初心者)、テニス(初級者)、昔スキー、ドライブ、映画鑑賞
業務内容
病院情報システムの管理・開発、医学統計解析のコンサルテーション。
病院情報システムとしては、全体的なシステムの開発の管理調整、院内各部門との連絡調整、システムベンダーとの連絡調整などを行なっています。
学歴
1972年(昭和47年)3月:千葉県立船橋高等学校・理数科 卒業
1976年(昭和51年)3月:千葉大学理学部数学科 卒業
1978年(昭和53年)9月:千葉大学大学院理学研究科(修士課程)修了
1978年(昭和53年)10月〜1979年(昭和54年)10月:千葉大学研究生
経歴
1979年(昭和54年)4月~1981年(昭和56年)3月:千葉県立千葉高等学校数学科教諭
1981年(昭和56年)1月~:千葉大学医学部附属病院医療情報部 助手
1989年(平成元年)4月~ :千葉大学医学部附属病院医療情報部 講師
1997年(平成9年)1月~8月:文部省在外研究(米国、スタンフォード大学統計学科)
〃 9月~11月: 〃 (ドイツ、MEDIS-DC)
1998年(平成10年)9月18日 :博士(理学) 取得(千葉大学)
1998年(平成10年)12月~ :千葉大学医学部附属病院医療情報部 助教授
2001年(平成13年) 5月~:長崎大学病院医療情報部 教授
2004年(平成16年) 4月~:長崎大学医歯薬学総合研究科 教授
(医療情報部部長、兼任)
2004年(平成16年) 4月~2005年(平成17年)3月:学長補佐(病院担当)兼務
2005年(平成17年) 4月~2006年(平成18年)3月:副学長(財務・病院担当)兼務
2006年(平成18年) 4月~2010年(平成22年)3月:情報メディア基盤センター長 兼務
2008年(平成20年)10月~2010年(平成22年)9月:副学長(情報担当)業務