募集案内

令和7年度 看護職員一般試験

応募期間 令和7年3月24日(月)~令和7年4月28日(月)12時必着
二次選考 令和7年6月7日(土)

 
 

募集内容
募集職種 看護師、助産師
採用年月日 令和8年4月1日
募集定員 30名程度
応募資格 看護師・助産師免許取得または取得見込みの方
※夜勤ができる方
※以下の場合は、不採用となります。
・健康診断により就労が困難と判断された場合
・看護師免許取得ができない場合
雇用形態 新卒者の場合:任期付き職員(1年間)として採用
評価を行い、正規雇用採用可の評価の場合のみ、2年目から正規雇用として採用
既卒者の場合:原則正規職員として採用
※経歴等考慮して、任期付き職員(1年間)として採用する場合があります。
選考方法
一次選考 書類選考、適性検査
※適性検査は、事前に応募者を選考するものではありません。
※書類選考合格者へ適性検査と二次選考の受験案内を送付します。
(適性検査はWeb上での受検となります。)
二次選考 令和7年6月7日(土)実施 小論文試験、面接試験
※二次選考は対面で実施します
応募方法
応募書類 ① 履歴書(様式指定、写真貼付、A4サイズ)※様式は長崎大学病院看護部HPに掲載。
URL:https://www.mh.nagasaki-u.ac.jp/nurse/pdf/061_rirekisyo.pdf
② 成績証明書(看護学校関連のもの、助産学科在籍者は看護学科在籍時のもの、既卒者も要提出)
③ 返信用封筒(長形3号)※住所・氏名を記入の上、110円切手を貼付
応募期間 令和7年3月24日(月)~令和7年4月28日(月)17時必着
提出先 〒852-8501 長崎県長崎市坂本1-7-1  長崎大学病院総務課(人事担当)
※封筒に「看護職員採用一般試験 応募書類在中」と朱書き(郵送、持参いずれも可)
処 遇
給与・手当 ◎初任給のモデル(令和6年度実績)
勤務時間 ○ 二交代制 
  日勤)8:30~17:15 夜勤)16:45~9:15
休暇等 ○ 年次有給休暇:年間20日の休暇を付与(初年度は採用日に15日の休暇を付与)
○ その他休暇:病気休暇、産前・産後休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇 等
福利厚生 ★ 看護職員向け宿舎あり(大学病院施設内および長崎市内)
★ 院内保育施設あり(病児保育あり)
その他 ○ 日程変更やその他の緊急連絡は、以下URLまたは、メールにてお知らせします。
長崎大学病院看護部ウェブサイト https://www.mh.nagasaki-u.ac.jp/nurse/
○ お問い合わせ:TEL 095-819-7651 mail saiyo@ml.nagasaki-u.ac.jp
※長崎大学は全学で敷地内禁煙となっており、受動喫煙から学生と教職員を守るために喫煙する方の採用は見送らせていただいて
おります。なお、採用後の禁煙を誓約していただける場合は、この限りではありません。

新人看護職員ローテーション制度

Concept Book

履歴書







看護補助者募集!!

大学病院で働いて下さる方を募集しております。
看護補助者の経験がない方も大歓迎です。

 
募集内容
募集職種 看護補助者
募集人員 若干名
採用年月日 随時募集中
勤務内容 病棟における看護補助業務
・病棟及び病棟周辺の清掃、整理
・物品整理・補充
・機器の清掃、整備
・入院患者の身の回りのお世話(配膳・患者搬送・身体の清潔・排泄・体位変換 等)
・各病棟の特殊性に応じた業務(看護師長の指示による)
・その他、窓口対応、事務、雑務、ごみ処理等
応募資格 不問(看護補助者・看護助手としての経験があれば望ましい)
就業場所 長崎大学病院看護部
選考方法
一次選考 書類選考(随時)
二次選考 面接試験(詳細は書類審査合格者に別途通知)
※選考の結果は、書面により通知します。
応募方法
提出書類 履歴書(写真貼付、様式任意)
提出先 下記へ郵送または持参(土、日、祝以外)してください。
※郵送の場合、封筒表面に「看護補助者応募書類在中」 と朱書きしてください。
処 遇
時間給 1130円
諸手当 ①支給要件該当者に支給:通勤手当(上限55,000円/月)
 ※月途中採用の場合、採用月は支給対象となりません。
②勤務実績に応じて支給:超過勤務手当
③片道10Km以上でマイカー通勤可能(駐車料金2,500円/月)
福利厚生 雇用・労災・健康・厚生保険に加入
勤務日 ①1日6時間、週5日 週30時間勤務(祝日も勤務)
②1日6時間、週5日 週30時間勤務(祝日は休日)
※具体的な勤務時間・曜日については、相談に応じます。
※勤務は交代制ではなく、固定時間での勤務となります。
 勤務時間についてはご相談下さい。
休 暇 年次有給休暇 等
備 考 ①採用試験のための旅費は支給しません。
②応募書類は返却しません。
※長崎大学は全学で敷地内禁煙となっており、受動喫煙から学生と教職員を守るために、喫煙する方の採用は見送らせていただいております。
なお、採用後の禁煙を誓約していただける場合は、この限りではありません。
書類送付・
問い合わせ先
〒852-8501 長崎市坂本1丁目7-1
長崎大学病院 総務課(人事担当)
TEL:095-819-7651
E-mail:saiyo@ml.nagasaki-u.ac.jp

私たちと一緒に働きませんか!多くの方々の応募をお待ちしております。