|
 |
|
 |
長崎救急医学会は、長崎県内における救急医療の普及、発展および研究に貢献することを目的とし、平成5年に発足しました。
本会は、地域における救急医療体制の改善、医師・看護師・救急隊員の教育、一般市民に対する啓発などの活動を目指し、年に一度、9月9日(救急の日)前後の土曜日に学術集会を開催しています。
長崎救急医学会 学術集会 |
|
西暦 |
開催地 |
施設 |
会長 |
第1回 |
1993 |
長崎市 |
長崎大学医学部附属病院 |
釘宮敏定 |
第2回 |
1994 |
大村市 |
国立長崎中央病院 |
|
第3回 |
1995 |
佐世保市 |
佐世保中央病院 |
|
第4回 |
1996 |
長崎市 |
長崎大学医学部附属病院 |
釘宮敏定 |
第5回 |
1997 |
大村市 |
国立長崎中央病院 |
|
第6回 |
1998 |
佐世保市 |
佐世保中央病院 |
清水輝久 |
第7回 |
1999 |
長崎市 |
長崎大学医学部附属病院 |
柴田尚武 |
第8回 |
2000 |
大村市 |
国立長崎中央病院 |
矢野右人 |
第9回 |
2001 |
佐世保市 |
長崎労災病院 |
釘宮敏定 |
第10回 |
2002 |
長崎市 |
長崎大学医学部附属病院 |
江石清行 |
第11回 |
2003 |
大村市 |
国立長崎中央病院 |
|
第12回 |
2004 |
佐世保市 |
佐世保中央病院 |
清水輝久 |
第13回 |
2005 |
長崎市 |
長崎大学医学部附属病院 |
江石清行 |
第14回 |
2006 |
大村市 |
長崎医療センター |
米倉正大 |
第15回 |
2007 |
佐世保市 |
佐世保中央病院 |
清水輝久 |
第16回 |
2008 |
大村市 |
長崎医療センター |
米倉正大 |
第17回 |
2009 |
長崎市 |
長崎市立市民病院 |
冨増邦夫 |
第18回 |
2010 |
佐世保市 |
佐世保市立総合病院 |
江口勝美 |
第19回 |
2011 |
長崎市 |
十善会病院 |
笠 伸年 |
第20回 |
2012 |
大村市 |
長崎医療センター |
高山隼人 |
第21回 |
2013 |
佐世保市 |
長崎労災病院 |
横山博明 |
第22回 |
2014 |
長崎市 |
済生会長崎病院 |
澄川耕二 |
第23回 |
2015 |
島原市 |
長崎県島原病院 |
松尾繁年 |
第24回 |
2016 |
佐世保市 |
佐世保共済病院 |
井口東郎 |
第25回 |
2017 |
長崎市 |
井上病院 |
井上健一郎 |
第26回 |
2018 |
諫早市 |
諫早総合病院 |
長郷国彦 |
第27回 |
2019 |
佐世保市 |
北松中央病院 |
福井 純 |
第28回 |
2020 |
長崎市 |
長崎記念病院 |
福井 洋 |
第29回 |
2021 |
大村市 |
長崎医療センター |
中道親昭 |
第30回 |
2022 |
佐世保市 |
佐世保市総合医療センター |
瀧 健治 |
第31回 |
2023 |
長崎市 |
日本赤十字社長崎原爆病院 |
谷口英樹 |
|
|