頭頸部腫瘍センター

センター長挨拶

令和6年11月1日付で頭頸部腫瘍センターが設立されました。
センター長を拝命した耳鼻咽喉科の熊井です。

当センターの目的は、長崎大学病院へ紹介される頭頸部がん患者さんに対しまして、頭頸部がん治療に関連する当院すべての診療科が緊密に連携し、医療安全を最優先に、最新の標準治療を提供することで頭頸部がんの根治を目指すことです。
一方で頭頸部領域は食事(咀嚼や飲み込み)、発声、聴覚、嗅覚、視覚など人間らしく生きるためのQOLに直結する様々な機能が集約しているため、がんの手術的切除や化学放射線治療を行うことで、これらの重要な機能が損なわれることが、大きな課題です。

当センターでは、構成する各診療科、各職種の専門性を最大限に生かしつつ、チーム一丸となって、がんの根治を目指すと同時に、外来、入院、社会復帰までを含めて、できる限り患者さんのQOLを損なわない治療、すなわち患者さんに寄り添った治療の提供を心掛けてまいります。
皆さま、長崎大学病院頭頸部腫瘍センターをどうぞよろしくお願い申し上げます。

熊井良彦 頭頸部腫瘍センター長
耳鼻咽喉科 教授
令和6年11月

頭頸部悪性腫瘍(がん)患者診療の流れ

診療の流れ

FAX予約が可能な医師の一覧(医療機関用) FAX予約が可能な歯科医師の一覧