虫歯治療室
当治療室について
虫歯治療室では、虫歯をはじめとする歯の硬組織疾患を主な対象として治療を行っています。患者さんの歯をできる限り残すために、強力な接着剤を歯に塗り、人工材料を詰めたり、貼りつけたりすることによって、失われた歯の機能を回復させ、さらに見た目をより美しく仕上げる努力をしています。
対象疾患
- 齲蝕
- 摩耗症・咬耗症
・歯の変色・着色
・酸蝕症
・象牙質知覚過敏症
・歯の形成異常
・歯の破折など
診療内容
- 歯冠修復治療および補綴治療を行っています。
- ミニマルインターベンション (MI) のコンセプトに基づいて、健全歯質を温存し、歯髄を保護し、可及的に歯を抜くことなく、口腔機能と審美性を回復・改善することを重視しています。
- 治療した歯の臨床経過を継続的に評価するクリニカルリサーチを行っています。
外来担当医
2025年4月現在月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 平 曜輔 山田志津香 介田 圭 江越 貴文 佐藤 巧 |
佐藤 巧 | 平 曜輔 江越 貴文 佐藤 巧 |
平 曜輔 山田志津香 介田 圭 江越 貴文 佐藤 巧 |
平 曜輔 山田志津香 介田 圭 江越 貴文 |
午後 | 平 曜輔 山田志津香 介田 圭 江越 貴文 佐藤 巧 |
佐藤 巧 | 佐藤 巧 | 平 曜輔 山田志津香 介田 圭 江越 貴文 佐藤 巧 |
平 曜輔 山田志津香 介田 圭 江越 貴文 |
但し、上記担当医は変更されることがあります